三枚山の植物(樹木) > ナワシログミ

ナワシログミ

ナワシログミ ナワシログミ ナワシログミ
グミ科グミ属
落葉低木
花期は9〜11月頃
花の色は淡黄褐色
非ツル性
三枚山に自生または植栽
 中部以西の本州、四国、九州に分布。三枚山では開けた明るい場所に生えています。樹高は3m程度で、樹皮は古くなると剥がれ落ちます。よく分枝しますが、小枝はトゲに変化しやすく、トゲは鋭頭で深く突き刺さることがあるので要注意です。葉は互生し、楕円形で縁は波打ちます。葉の表面は濃緑色で艶があり、裏面は灰白色をしています。葉の裏面には銀色の鱗片状の毛が密生し、褐色の同様の毛が混じっています。花色は淡黄褐色で、花弁に見えるものは萼筒です。花は葉腋に数個つきます。果実は楕円形の偽果で、5〜6月に熟します。田植えの季節に果実が熟すので、この名前が付けられたようです。


ナワシログミ
ナワシログミ ナワシログミ
花は葉腋につく 2015年9月 花 2015年9月
ナワシログミ ナワシログミ
花弁に見えるのは萼筒 2015年9月 花冠は4裂する 2015年9月
ナワシログミ ナワシログミ
若い果実 先に萼がついている 2015年11月 若い果実 奥に熟した果実 2013年5月
ナワシログミ ナワシログミ
葉の表面 2015年9月 葉の裏面 2015年9月



 
     






inserted by FC2 system