三枚山の植物(樹木) > ウツギ

ウツギ

ウツギ ウツギ(6月上旬) ウツギ(6月下旬)
ユキノシタ科 ウツギ属
落葉低木
花期は5〜6月頃
花の色は白色
非ツル性
三枚山に自生
 北海道南部、本州、四国、九州に分布。 三枚山には少ないですが、周囲の山には多く自生しています。 別名は卯の花。アジサイ科に分類されていることもあります。
 ウツギ(空木)は枝の中が空洞になっているので、この名が付いています。空洞になっている分、材は軽く、若い枝は横に伸びる傾向にあるようです。口丹波地域では、6月上旬に花のピークを迎え、山全体が華やいだ感じを受けます。花は枝の先端に穂状となってたくさん咲きます。
 挿し木で容易に増やすこともでき、日当たりの良い場所でも生育するので、民家の庭などでも見ることがあります。
 花後にできる果実はお椀のような姿で、その中央に花柱という雌しべの一部が残り、独楽のような形をしています。果実は翌年の初夏まで古い枝に残っていることもあります。


ウツギ(6月上旬) ウツギ
花のそばに昨年の果実が残っています 挿し木のウツギから出た新芽(3月下旬)


ブログ・花っていいね! ウツギの関連ページ
山を歩けば(2)(2012.06.01) ウツギとヒヨドリ(2016.06.04)

サイト内リンク ウツギの関連ページ
 三枚山便り2015.06.06    
     






inserted by FC2 system